【意外と知らない!?】バージンロードの意味

いつもプランナーブログをご覧いただきありがとうございます。

誰もが一度は想像する「バージンロードを自分が歩む姿」

何気なくゆっくり歩いているように思われがちですが、実は深い意味があったことをご存じですか?

本日はそんな「バージンロードの本当の意味」をご紹介していきます(*^^*)

 

バージンロードは花嫁の 過去・現在・未来を表していると言われています

・扉が開く瞬間 = 「花嫁の誕生」

 扉が開いたときを誕生とし、そこからの道のりは花嫁のこれまでの人生を意味します

 幼少期、学校に通い始めた頃、思春期、そして大人になった今を思い返しながら一歩一歩歩みましょう

 

・新郎へバトンタッチ = 「現在」

 新郎と愛を誓い、ふたりで歩む道がこれからの「未来」を意味します

 

さらに、バージンロードは色も様々です。

・白 = 「純潔」「勝利と喜び」など

・赤 = 「深い愛情」「精霊の祝福」など

・緑 = 「希望」

 (司ロイヤルホテルは白を基調としています(^^)/~~~)

 

皆さんはどんな思いを胸に、誰と隣で歩みたいですか?

昔はお父様と歩くイメージが強かったのですが、最近ではお母様や、ご両親のおふたりなど

形式にこだわらない花嫁が増えてきています。

 

バージンロードの意味はご理解いただけましたでしょうか?

花嫁の一生を表すバージンロードで、一歩一歩人生を振り返りながらパートナーの元へ歩んでいってくださいね♪

 

司ロイヤルホテル ブライダルサロン TEL 0968-74-1188

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!